酒事業
人気酒や希少銘柄などの幅広い酒類販売から、自社での酒づくり事業まで。
Sake 01 埼玉県内随一の地酒専門店

全国の酒蔵との信頼関係が紡ぐ、マツザキならではの品揃え
弊社は埼玉県内随一の地酒専門店として、全国的にも流通量の少ないお酒や人気銘柄を多数取り揃えております。
中には1本でも多く種類を扱って行きたいという先代の想いから、酒蔵に何度も足を運び、何年もかけてやっと販売が認められたお酒も。
国内だけではなく海外の珍しい洋酒も取り揃えておりますので、ぜひマツザキで新しい発見をお楽しみください。
Sake 02 オンラインショップ運営

マツザキのお酒を手軽に購入できる通販サイトを運営
遠方の方でもマツザキのラインナップを楽しめるオンラインショップ。2024年の全面フルリニューアルし、より使いやすくなりました。
他ではなかなか買えないお酒を、定価でお買い求めいただけます。
Sake 03 クラフトジン「棘玉」の製造

川越から世界に羽ばたく、受賞歴多数の県内初クラフトジン
「棘玉(とげだま)」の原材料であるジュニパーベリーや山椒は、中福本店裏のマツザキの森で栽培され、製造に使用する水は秩父古生層の最適な深さから汲み上げています。
通常のジンの約3倍のジュニパーベリーを使用し、製造過程でも一般的な蒸留所の5倍以上の時間を費やすことで、棘玉独自の豊かで華やかな味わいを実現。
また「ワールドジンアワード2023」で国内最高金賞を受賞するなど、多くの受賞歴があり、川越から世界に誇れるジンとして注目されています。
Sake 04 武蔵野蒸留所

埼玉県初のクラフトジン蒸留所
自然豊かな里山に佇む武蔵野蒸留所は、大正時代に建てられた古い木造倉庫をリノベーションして建てられました。
極めて稀な国産のオリジナル蒸留機を導入し、世界的に評価されるクラフトジン「棘玉」を製造しています。
また有名企業やプロサッカーチームとコラボしたオリジナルクラフトジンも製造しており、少数から本格的なクラフトジンを製造できることから、有り難いことに大変多くの発注をいただいています。

緑化、農業、酒、食。
それぞれの事業を通じて、
私たちは自然環境の保全に貢献し続けます。
